不動産売買・活用 / 住宅ローン問題解決の専門家

株式会社オハナ不動産

M&Aトピックス

代表 山部が執筆するM&Aコラム。昨今のM&Aの潮流、M&Aの現実、そして、これまでに手掛けたM&Aの事例。また、そこから得られた知見にもとづいて、「山部ならではの視点」で情報をご提供してまいります。

31件中6〜10件目を表示

本日、株式譲渡のクロージングでした。

本日、株式譲渡のクロージングでした。
岡山県倉敷市の化学工業薬品を扱う商社様のM&Aの最終契約です。(フォーナレッジの今年11件目で通算104件となります)
買主様も岡山県岡山市の会社様で、初の売主様と買主様が岡山県内に本社がある契約になりました。
仲介としてお手伝いをし、今年は私がメインで2件のクロージング(決済、権利移転)に関わることができました。
コロナ禍の4年8ヵ月前に株式会社フォーナレッジの加藤社長と出会い、M&A事業と業界のことを昼も夜もご指導いただき、やっと事業承継に必要な初回面談からクロージングまでの最低限の提案やサポートができるようになったような気がします。
今後も地元岡山でも少しは貢献できるように頑張っていこうと思います。



事業承継研修を受講中。

岡山シティホテルにて、事業承継研修を受講中。



事業承継研修を受講中。

ダイワロイネットホテル岡山駅前にて、事業承継研修を受講中。



愛知県の建築材料・硝子販売会社のM&Aの最終契約でした。

今朝は小牧市で事業承継(M&A)の株式譲渡契約でした。
対象事業を会社分割して子会社化して株式譲渡です。

約1年掛かりましたが、弊社は仲介としてお手伝いをしました。
何度か頭から湯気がでるような経験をさせて頂ける内容でした。

6月には売主様・買主様交え、祝賀会を開催します。

まだまだ事業承継(M&A)を語るには程遠いですが、4年前と比べたら少しは成長できたような気がしますw
次の事業承継のお手伝いに向けて努力していきます。



名古屋は快晴。

味噌煮込みうどんを楽しんだ後、午後からは蒲郡市に移動し、事業承継(M&A)案件の打ち合わせです。
安全運転を心掛けたいと思います。



31件中6〜10件目を表示