不動産売買・活用 / 住宅ローン問題解決の専門家

株式会社オハナ不動産

お知らせ

オハナ不動産からのお知らせ。会報や雑誌などへの記事掲載、TVやラジオ番組などへの出演、自社主催イベントのご案内などの情報を発信しています。

種子島に行ってきました。

同業者の友人たちと不動産視察研修として種子島に行ってきました。

行ってみたいと思ったキッカケは、種子島出身の友人から島の話(キレイな海と砂浜、豊富な海の幸、宇宙センター等々)をきいて興味をもったからです。

岡山から鹿児島までは新幹線、鹿児島港からフェリーで移動し種子島に上陸しました。
種子島は1年と半年ほど前に、島から10キロほど離れた無人島(馬毛島)に自衛隊の新基地建設が始まり、不動産バブルのような状態で、空き地だった場所へ沢山の建設作業員さんが住むためのコンテナハウスが設置されている状況でした。

夜に島の繁華街で食事をしていると、たまたま隣になった島の人たちが、「今、2,500人ぐらい島で働いていて、年末までに6,000人になるらしい。」とか、「馬毛島まで運ぶ海上タクシーをやる漁船が増えて、日当が8万円みたい。」とか、「地域で基地の反対派と賛成派に分かれて仲が悪くなった。」など、色々と話を聞かせてくれました。

「予定では2年か3年後に基地は完成予定だから、今は景気がよいからみんな浮かれているけれど、完成したら仕事が無くなるからそれからがとても不安だ!」と何度も島の人が言っていたのが印象的でした。

種子島の南側にある、種子島宇宙センターの施設見学(無料)にも参加し、JAXAの宇宙開発の最先端研究や過去・現在・未来への取り組みと課題を説明して頂きました。

現地に行くと岡山では感じたり考えたりしないことを経験でき、少しだけ知識と視野が広がり、知らなかったことに興味が持てるようになったように思います。







一覧ページへもどる