不動産売買・活用 / 住宅ローン問題解決の専門家

株式会社オハナ不動産

お知らせ

オハナ不動産からのお知らせ。会報や雑誌などへの記事掲載、TVやラジオ番組などへの出演、自社主催イベントのご案内などの情報を発信しています。

116件中76〜80件目を表示

倉敷商工会議所会報 vol.704へ寄稿いたしました

住宅ローンを組む時は頭金がポイント


倉敷商工会議所会報を読んで下さっている皆さま、こんにちは!オハナ不動産の山部真一です。
7月19日(日)に鳥取県米子市で開催された『第35回 全日本トライアスロン皆生大会』に参加してきました。【スイム3km 1:03:51】(369位/910人)前日までの台風の影響があり、海もうねりが入り水も濁ってでのスイムとなりました。例年よりも水中でのバトルが激しかったように感じました。泳ぎながら波に揺られて酔ってしまい、スイムアップした時はふらふらになっていました。【バイク140km 5:23:51】(356位/910人)ランに影響が出ないようにと速度よりも回転数を気にしながらバイクに乗りました。前半は小雨が降っていたので、スリップしないようにカーブでは十分に減速しました。過去最高なぐらいパンクしている人がいて、嫌なイメージが湧いてきた時に、「ポン!」と音がして「やっちゃった!」と、また今年もパンクをしたかと思いましたが、ボトルに入っていたコーラが爆発しただけでした(笑) かなりびっくりしました。【ラン42.195km 4:57:55】(395位/910人)ランスタートし20キロぐらいまでは予定通りの5分30秒から6分で走れました。気温が上昇してくるとだんだんとペースダウンが始まってしまいましたが、後から来たチームの仲間に追いつかれ、なんとかついて行こうと頑張ることができ、最後まで走りきることができました。【トータル 11:25:37】(344位/910人)スイムとバイクは、ほぼイメージ通りに行けました。しかし、ランは目標の4時間30分切りとは成りませんでした。残念な気持ちもありますが、9月に出場する佐渡は必ず達成しようと思います。今回も沢山の声援をありがとうございました。皆さんの応援が力になりました。本当にありがとうございます。

8月は『住宅ローンを組む時は頭金がポイント』についてお伝えします。

消費税の増税が控えている中で、消費税が増税される前に購入しようと考える人がいます。これから住宅価格の上昇が予想されているタイミングで住宅を購入することは正しい選択であるといえますが、価格が上昇してしまうからといって住宅購入を焦ってしまい、きちんと計画を立てずに購入してしまうと住宅ローン返済に支障をきたす恐れがあります。住宅ローン返済が滞ってしまうとせっかく購入した住宅を差し押さえられてしまう上に、返済額の不足分の借金額だけが残る最悪の事態になってしまいます。きちんとした住宅ローン返済計画を立てるために、住宅ローンを組むうえで重要な『頭金』について解説します。頭金とは、住宅を購入する時に最初にまとめて支払うお金のことです。住宅ローンを借り入れる場合、住宅の価格から頭金を差し引いた額を借りることになります。用意できる頭金の額が多ければ借り入れる金額を低く抑えることができ、その分支払う金利を減らすことができるので支払い負担が低くなります。一般的には頭金は購入する物件の価格の二割が目安とされています。頭金が用意できなくても、購入予算の全額を住宅ローンでまかなうことも可能ですが、月々の住宅ローン返済額もが高くなるので負担が増えますし、購入できる物件の金額も金利負担が増える分低く抑えられてしまいます。住宅ローンの支払いが苦しくなって当社に相談に来られる方も頭金を入れていない人の割合が多いように感じます。ある程度の頭金をためてから住宅を購入する方が賢い選択であるといえます。


倉敷商工会議所会報 vol.703へ寄稿いたしました

民事再生


倉敷商工会議所会報を読んで下さっている皆さま、こんにちは!オハナ不動産の山部真一です。
6月14日(日)に長崎県五島市で開催された『2015 五島長崎 国際トライアスロン大会』に参加してきました。【スイム3.8km 1:19:46】(251位/682人)スイムは2.5km過ぎたあたりから低体温になってしまい、正座して座っていて足が痺れているみたいに両腕の肘から指先までが痺れてうまく泳げなくなりました。深く考えてもしょうがないので、それからスイムアップするまでずっと手をグーパーグーパーしながらクロールでなんとか泳ぎきりました。五島のスイムコースはZ型になっていてコーナーごとに小さなバトルが発生する難しいコースでした。【バイク180.2km 6:56:41】(254位/682人)とってもハードなコースでした。海岸線は少しフラットな場所がありましたが、全体的にほぼ上がっているか下がっているかのコースで、坂を上りながら「もう飽きたんですけど!」と心の中で何度も呟いてしまいました。今まで参加したロングレースのバイクコースで一番ハードなコースでした。【ラン42.2km 5:10:00】(371位/682人)ランコースもバイクコース同様にアップダウンのあるコースでした。ランスタートして5kmぐらいまでは予定していたペースで行けたのですが、その後はお腹が張って痛くてペースダウン。なんとか歩かないように我慢し続けて30km過ぎから予定していたペースに戻し、走りきることができました。【トータル226.2km 13:26:27】(276位/682人)今回の一番の目標はランを目標タイムで走ることでした。ランスタートした際には「今回は行けるかも!」とワクワクしながら走りましたが、いつものペースダウンになってしまったことがとても悔しいです。今回は当日までの体調管理に少し問題があったように感じますので見直し、練習内容を再度確認しながら今シーズンの残り2レースを目標タイム達成に向けて取り組んで行こうと思います。

7月は『民事再生』についてお伝えします。

債務整理の種類のひとつに、『民事再生』という債務整理の方法があります。この『民事再生』とは、住宅ローン以外の借金を減額する方法で、せっかく購入したマイホームは手放したくない、自己破産はしたくない、という方に最適な方法です。『民事再生(個人再生)』は、任意整理で利息の引き直し計算をしても、また返済できない額の借金が残っていても、自己破産だけは絶対にしたくないという方や、住宅ローンの返済が困難になった場合でもマイホームを手放すことなく、生活を再建することができる債務整理の方法です。この方法は地方裁判所に申し立てすることで再生計画ができますが、一般的には弁護士さんや司法書士さんに相談して依頼する方が多いです。『民事再生』を利用する対象となれる人は継続して収入の見込みがある人で、住宅ローンを入れずに借金の総額が5000万円以下のケースは、“小規模民事再生”になります。この“小規模民事再生”は手続きがあまり難しくなく、サラリーマンの場合には特例によって更に手続きが簡略化されています。この『民事再生』の大きな特徴は、“マイホームを手放すことなく、生活が再生できる”という点です。住宅ローンが残っている住宅を手放さずに、住宅ローン以外の借金が減額され、利息もカットされる債務整理法が『民事再生』です。


倉敷商工会議所会報 vol.702へ寄稿いたしました

債務整理とは?


倉敷商工会議所会報を読んで下さっている皆さま、こんにちは!オハナ不動産の山部真一です。いつも読んで頂きありがとうございます。
実はこの5月で40歳になりました♪(パチパチパチ!)そして、会社も10年目を迎えました♪(パチパチパチパチ!!)誕生日にはスタッフさんからケーキとプレゼント(リゲイン2箱)を頂き、沢山の仲間からお祝いのメッセージを頂くこともできました。本当に最幸の人生ですね!ありがとうございます。そのお祝いのメッセージの中で特に印象に残った言葉をご紹介させて下さい。
『山部くん、誕生日おめでとう。1日だけ幸せでいたいなら床屋に行け。1週間だけ幸せでいたいなら車を買え。1ヶ月だけ幸せでいたいなら結婚しろ。1年だけ幸せでいたいなら家を買え。だが、一生幸せでいたいなら正直に生きろ!(君の場合はトライアスロンに挑戦しろ!)ですかね!(^^)! また、ロードバイクのご教授を。』華の40代、素直に正直に生きて楽しもうと思います。今後とも宜しくお願いします。

6月は『債務整理とは?』についてお伝えします。

債務整理とは、借金問題で悩んでいる人が、借金から開放される法律で守られた解決方法です。倉敷でも、借金問題で苦しんでいる方は多くいます。しかし、債務整理で苦しまずに借金を整理できることはあまり知られていません。例をあげると、多額の借金をかかえて返済に困っている場合は破産の手続きをします。「破産」というとネガティブなイメージでとらえがちですが、そのネガティブなイメージは間違った知識によるもので、債務整理はあなたを借金の問題から解放してくれる手段のひとつです。どうしても支払いが困難な場合には検討してみましょう。債務整理には、3つの方法があり、「家を手放したくない」とか「利息は払えないけど、借りたお金だけなら返せそう」などさまざまな状況に応じて解決方法を考えます。法律に基づいて、抱えている借金を一度しっかりと見直して借金を抱えている人が無理のない生活を送ることができるように人生を再生できる方法です。では、債務整理の種類はどのようなものがあるのかご存知でしょうか?①任意整理②民事再生③自己破産この3つが債務整理の種類になります。借金を抱えた人の中でも、『借金の総額は減らしたいけど、完済したい。』『マイホームはどうしても手放したくない』『とりあえず、楽になりたい』などさまざまな考えや事情をもった人がいます。それぞれの状況や考えにあわせて、それぞれに適した債務整理の種類を検討します。その為には、まずは債務整理の方法をよく理解して、その方法が自分にはベストなのか検討することが大事です。また、『過払い金』という言葉を耳にした事があると思います。これはこれまで借金の支払いをするなかで、『お金を払いすぎている』場合もみられます。その場合には、利息制限法に基づいて支払ってきた高い利息から、支払うべき正しい利息の金額を差し引いた金額を返還してもらうことをいいます。債務者にとっては、とても大きなメリットになるので、検討してみてはどうでしょうか?


倉敷商工会議所会報 vol.701へ寄稿いたしました

執行官が来る


倉敷商工会議所会報を読んで下さっている皆さま、こんにちは!オハナ不動産の山部真一です。いつも読んで頂きありがとうございます。
先日、毎年参加している2015佐渡国際トライアスロン大会の抽選結果発表の日でした。Webエントリーした人には登録したメールアドレスに結果通知が送られてきます。15時を過ぎたので会社に戻り、パソコンを開きメールを確認!「ない…。メールがない…。マジか(-_-;)」結果通知のメールがありません。念の為にトライアスロン運営事務局へ電話してみました。「あの~。トライアスロンの申込をしたのですが、web申込みして落選してもメールってくるんですか?」と聞いてみると、「はい!どちらにしてもメールは届きますよ!」と、明るく事務局の方は答えてくれた。マジか…と思いながら「メールが来ない場合は申込が出来ていないってことですかね?」と尋ねてみると、調べてみるから名前を教えて下さいと言われた。「ヤマベシンイチさまですね。郵送で申込されてますよ。明日か明後日には届きます!」と連絡あり、「えっ!マジで!」自分の物覚えの悪さに愕然としながら、「あの~。合否って教えてもらえるんですか?」と、ビビリながら質問。「はい。大丈夫ですよ!え~っとOKです♪」そんな感じで、今年の夏も熱い楽しい夏になりそうです(笑)

5月は『執行官が来る』についてお伝えします。

『担保不動産競売開始決定』の通知を受け取ってから1~2ヶ月程度で、裁判所から「執行官」と「評価人」が不動産の調査にやってきます。「執行官」と「評価人」が来る前に『執行官による現況調査』の通知が書面により送られてきます。この『執行官による現況調査』の書面には、「執行官」と「評価人」による不動産の調査を予定する日時が書かれています。もし、この「執行官」と「評価人」による不動産の調査が嫌で居留守をしたり自宅を施錠していたとしても、法律に基づいた強制的なものなので最終的には裁判所の権限で専門業者により解錠され勝手に中に入って調査が進められることになります。また、民事執行法に基づいて調査への立会いがない場合でも、立会人をつけて立ち入り調査が行われます。いくら嫌でも、この不動産調査を阻止することができないということです。玄関のチャイムがなったけど放置していたら知らない人が勝手に自宅に入ってきて、その人は裁判所の執行官だったという話も聞いたことがあります。このように『現況調査の通知』が届くと、競売開始…入札…落札と、競売の道を進んでいる状態です。そのような状態になっても、もう競売しか道がないと諦めるのはまだ早いので、住宅ローンについて相談できる方に相談をし、『任意売却』の手続きを進めていく事で、競売という事態は避けられる可能性がまだ残っています。また、『現況調査の通知』と一緒に裁判所から注意書も送られてきます。この注意書には、(1)売却まで数ヶ月かかること(2)債権者と示談のために交渉しても大丈夫であること(3)不動産を調査するために、「執行官」と「評価人」が訪れること(4)裁判所からは「執行官」と「評価人」以外は訪れることはないので、裁判所職員であるかのような言動をする人には注意すること(5)競売に関することの相談については、弁護士さんにしましょうと、いったようなことが注意書に書かれています。競売についての相談は法律の専門家へ、任意売却についての相談は任意売却の専門家にするようおススメします。


倉敷商工会議所会報 vol.700へ寄稿いたしました

マイホーム大切なもの・ことは?


倉敷商工会議所会報を読んで下さっている皆さま、こんにちは!オハナ不動産の山部真一です。いつも読んで頂きありがとうございます。
先日、手帳口座に参加してきました。そのカリキュラムの中で「ワクワクリスト」という、やりたい事を50個書く作業があり、30個ぐらいまではスムーズに書けたのですが、その後はなかなか思いつかず無理やりひねり出してみて40個は書くことができました。「やりたいこと何でも書いていいよ!」と言われても意外に思いつかないものですね・・・。もう少し考えてみようと思います。

4月は『マイホーム大切なもの・ことは?』についてお伝えします。

マイホームを購入する時に、『家を買うということは資産をつくること』と考え、リストラや収入の減少、ボーナスカット、病気、離婚など様々な理由から住宅ローンの支払いが苦しくなってしまっても、“なんとか、マイホームを手放さずに支払っていきたい!”という思いから親、兄弟、親類、消費者金融から借金をしてまで住宅ローンを支払いしてしまう方は思いのほか多くいます。マイホームを守りたいという気持ちからの行動なのですが、結果的に自己破産に陥ってしまったり、家計を預かる奥さんが毎日のやりくりに苦しんだり、行きたい進路を子どもにあきらめさせてしまったりと大切な家族に苦しい思いをさせてしまったりすることがあります。本当に、『マイホーム=資産でしょうか?』実は、住宅ローンを支払い終わるまでは、マイホームはあなたの家であってあなたの家ではありません。住宅ローンが完済されるまでは、金融機関のものでもあります。住宅ローンを完済すると、“資産”になりますが、それまでは、まだ本当の意味での資産ではありません。今後、消費税がアップするということでまだまだこの不況は先が見えません。そんな中、住宅ローンの支払いをするために借金をしてまで住宅ローンを支払い続け、景気が回復して、給料やボーナスが上がるまで頑張ろうと考えるのは危険な考えです。現在住宅ローンの支払いで苦しんでいる方には、何が一番大切なのかを思い出して欲しいと思います。確かに住宅ローンを完済したいという気持ちはよくわかりますが、マイホームを手放さないことばかりに目をやっていると家計が破綻してしまい、自分や家族の人生まで狂ってしまう可能性もあります。家よりも大切なことやものを守るためには、今まで支払ってきた住宅ローンは家賃と思うようにして、マイホームを手放す勇気も大切ではないでしょうか。任意売却などでマイホームを手放し、家賃の安いところに引っ越せばそれだけでも生活費にゆとりが出ます。また、任意売却後の住宅ローンの残債の支払いについても、話し合いによって今よりも少ない支払いですむこともあります。
マイホームに執着せず、早めに任意売却をして毎月の支払いを少なくする方法を選択するのも悪くないのではないのかと思います。


116件中76〜80件目を表示